【フィリピン】安い費用でリッチな気分に!おすすめのフィリピンリゾート3選

タビスケ
海外リゾートと聞いて、どんな場所を思い浮かべますか?

 

芸能人が休暇を過ごすハワイや、ハネムーンで人気のモルディブなど、手を出せない高級な旅先をイメージするかもしれませんが、実はもっとお手頃価格で楽しめるリゾート地があります。

それが7,000以上の島々からなる南国・フィリピンです。

世界屈指の美しいビーチが点在する、そんなフィリピンの中から、とくに人気のおすすめリゾート島を3つ厳選してご紹介します。

なぜフィリピンではリゾートをお手軽に楽しめるのか

タビスケ
フィリピンの物価は、日本と比べてかなり安いです!

大卒の初任給が日本の約10分の1という水準で、日用品や食品、交通費もリーズナブル。

観光地では少し高めになる傾向はありますが、それでも全体的に日本の3分の1程度です。

物価が日本人にとって安いことから、たとえば日本で5つ星ホテルに宿泊しようとすると1泊20万円以上かかることもありますが、フィリピンの高級ホテルなら1泊2.5万円ほどで泊まれることもあります。

プライベートビーチ、インフィニティプール、海を眺める朝食ビュッフェ…、そんなラグジュアリーな体験を、手頃な価格で叶えられるのがフィリピンの魅力です。

フィリピンのおすすめリゾート島3選【アクセス・特徴】

タビスケ

のんびりできるリゾートはいくつかありますが、その中でも人気の島をご紹介します!

セブ島|アクセス良好!リゾートと都市のいいとこ取り

フィリピン第2の都市・セブ島は、観光地としても大人気。自然、歴史、文化が融合し、活気あふれるリゾート都市です。

フィリピン航空とセブパシフィックの直行便が関西や関東から出ており、約5時間程度で行けるのでアクセス良好。

リゾート気分も、街の雰囲気も味わいたい方におすすめです。

ボラカイ島|アジアNo.1ビーチの透明度に感動

世界屈指の透明度を誇るビーチがあるボラカイ島、西側には全長4kmに渡る真っ白な砂浜と透き通った遠浅の海。

ビーチにはSNS映えスポットのサンドアートが各地にあり、おしゃれなレストランやバーが並んでいます。

ゆったりと過ごしたい方にもおすすめなのがステーション1と呼ばれるエリア、落ち着いた雰囲気の隠れ家となっています。

パラワン島|「最後の秘境」自然好きにおすすめの楽園

最後の秘境と呼ばれているパラワン島。

人の手が加えられておらず、そのまま自然が残っています。希少な動植物が生息しているため、2か所がユネスコの世界自然遺産へと登録。

また、世界遺産でありながらトゥバタハ岩礁自然公園内のスールー海でダイビングすることが可能。南北に長く、エリアによって異なる魅力をもっているのでリピート滞在する方も多いです。

物価が安い海外旅行先を探しているなら、フィリピンが狙い目!

タビスケ
今回は、コスパよく楽しめるフィリピンのリゾート3選をご紹介しました。

 

フィリピンには島の数が多い分、魅力も多いです。

島を巡るアイランドホッピングで堪能しつつ、リゾートでリッチな気分を味わいましょう。

海外リゾートは物価や航空券が高いから行けないではなく、費用を抑えつつ満喫できるフィリピンを候補に入れてみてください。

(ライター:あおい)

最新情報をチェックしよう!
>共に成長する仲間たちがいる「タビゼミ」

共に成長する仲間たちがいる「タビゼミ」

やりたいことお金を言い訳に諦めていないか。好きなことで生きて何が悪い。次世代の旅人を育成する旅人育成家シャンディによる、「好きなことで生きるための方法」を一緒に考え実践に移していくサロン。大切なのは一歩踏み出し行動する勇気と共に闘う仲間たち。生き方は人それぞれ。それぞれに合った生き方を一緒に探そう!

CTR IMG